| メキシコ旅行8日目(1) |
|---|
![]() |
| |||
![]() | ![]() | ![]() | ||
| ホテル周辺を散歩しました。 | 国立オーディトリアム(多目的ホール) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| チャプルテペック公園 | 動物園入口 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 迷子防止の伸縮リボンを売っています。 | |||
| メキシコ国立人類学博物館 |
|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| メキシコ国立人類学博物館は12室から成る大きな博物館です。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
| 球戯の石彫り | ||
| カバル・ショーク妃からジャガーの兜を受け取る盾ジャガー2世 | ||
| ←右の人物は右手で血が滴り落ちる生贄の首を持ち,下に首を刎ねられた生贄が横たわる。 左は屋根にジャガーがついた輿を2人で運んでいる。生贄の魂が死界へ運ばれるところ。 | ||
![]() | ![]() | ![]() マヤの階級社会を示す小像 | ![]() |
| ←王杓を持つ盾ジャガー3世(769-800頃)と,斧と太陽の盾を持つ叔父。 | |||
| ←729年,ラカンハに勝利した盾ジャガー2世(在位681-742)と,左下に跪くラカンハの王。 | |||
![]() 翡翠の仮面のパカル王 |
|
||||
|
![]() | ![]() | ![]() |
| チェネス様式の建造物の復元 | ボナンパックの壁画の神殿の復元 | 神殿内の壁画の複製 |
|
次へ |
|