マカオ旅行記(2日目)

モンテの砦。 1617〜1626年にイエズス会修道士によって建てられた要塞。 海抜52mの丘の上。
モンテの砦を降りると,聖ポール天主堂跡が見えてきます。
聖ポール天主堂は1602〜1640年にイエズス会によって建立されましたが,
1835年の火事で焼け,前壁と68段の階段だけが残っています。
裏には支えが付けられています。
ナーチャ廟と旧城壁は聖ポール天主堂跡の左にあります。
神童ナーチャは武芸の達人・疾病退治の神様。この小さな廟は1888年創建。
左横の旧城壁は17世紀にポルトガル人が築いたもの。
イエズス会紀念広場は聖ポール天主堂前の階段を下りた所です。
洪馨椰子/Hung Heng Cocosで,ココナッツアイスを買って食べました。
聖アントニオ教会(聖安多尼教堂/花王堂)。 1588年創建でマカオで最初の礼拝堂と
言われる。現在の建物は1930年再建。 ポルトガル系住民の華やかな結婚式が行わ
れることが多かった教会なので,「花王堂」という中国語の呼び名が付いています。
聖アントニオ教会の中
カモンエス広場は大航海時代を代表するポルトガル人作家カモンエスにちなむ命名。
カモンエス広場の東側にカーザ庭園とプロテスタント墓地の入口が あります。
カーザ庭園(東方基金會會址)は,1770年にポルトガルの豪商が建てた邸宅でした。
東インド会社が借り上げていた時期もあり,現在は東方基金会という財団の所有。
英国東インド会社が作ったマカオ初のプロテスタント墓地。礼拝堂は1821年建立。
カモンエス広場前。
この後,RESTAURANTE FAT SIU LAU(佛笑樓餐廳)で炒飯とスープの昼食。

トップ・ページへ戻る
次へ
マカオ旅行記の目次へ