ペルー旅行8日目(1)
リマは人口700万のペルーの首都です。南太平洋に面しています。周辺は砂漠地帯。インカ帝国を滅ぼしたフランシスコ・ピサロが1535年に
建設しました。スペイン植民地時代の名残を残す旧市街は,歴史地区として1988年ユネスコ世界遺産に指定されました。

リマは朝から霧がかかったどんよりとした天気です。冬はこのような天気が多く,ガルーアと呼ばれます。しかし,年間降水量はわずか20mm程度。
裁判所前のデモサンマルチン広場
大統領官邸マヨール広場黄金を表す黄色に塗られています。
マヨール広場とカテドラルカテドラル同じツアーの80,76,74,72歳の4姉妹
カテドラル
←カテドラルにあるピサロ遠征の図です。遠征は困難を極め,
これは,遠征ついてくる者とそうでない者を分けている図だそうです。
インカ帝国征服に成功したのは,遠征3回目で兵わずか180名程度でした。

インカ帝国が容易に滅びた理由として,先帝死後の内乱,極端な皇帝への中央集権,
兵力の多寡での油断,鉄器・騎兵への恐怖,伝染病の蔓延などがあげられますが,
面白いのは,彼らが崇拝するインカ文明の創始者ビラコチャとスペイン人の類似です。
全能の神ビラ(脂肪)コチャ(海)は背が高く,あご髭があり,白い肌をしています。
ビラコチャは慈愛を説き,農業・牧畜を教え医療を施しました。見慣れぬ彼を恐れた人に襲われた時,火を吐く武器で防御しました。この後,彼は海の泡となって消えます。

伝承では,ビラコチャは必ず戻って来ることになっていました。

ピサロは,後にかつての腹心の息子に暗殺されます。カテドラルにピサロの遺体が安置されている棺があります。→

トップ・ページへ戻る
次へ
ペルー旅行記の最初のページへ戻る