宝八幡宮,大分県玖珠郡九重町松木
標高816mの宝山の中腹に鎮座
創建は奈良時代の養老2(718)年
宝八幡宮は約一万株の紫陽花の名所
324段の階段を見下ろしたところ
車で上れる道で上りました
宝山は平家の落人が財宝を埋めた山だとか
宝を守る白猪が住んでおり,
その姿を見た者は幸を得るとの言い伝え
平成17年に宝山でオスの子猪が捕獲され,
翌年宝八幡宮に奉納されました
その1ヶ月後に,メスの白猪が
万年山(はねやま)で見つかり,
これも宝八幡宮に奉納されました
平成20年と21年には
それぞれ5頭ずつの白猪の子供が誕生
子猪は京都や鹿児島へ贈られたそうです
宝八幡宮は龍門の滝の近く
三日月の滝,大分県玖珠郡玖珠町戸畑
筑後川水系の一級河川"玖珠川"にある
落差約10m程度の滝
醍醐天皇の孫の小松女院が身分の違いの恋
の結果,この滝に身を沈めたという伝承
↓詳しくは
https://minwanoheya.jp/area/oita_008/
2024年の目次へ戻る
トップ・ページへ戻る