名護屋(なごや)城址,佐賀県唐津市鎮西町名護屋
豊臣秀吉の朝鮮出兵(文禄・慶長の役)に際して
出兵拠点として東松浦半島の先端に築かれた。
天正19(1591)年,わずか数ヵ月で完成
約17haの大きさで,当時大阪城に次ぐ規模
城周囲の諸大名の陣屋跡は130以上,
全国から20万人以上が集ったと言われる。
文禄元(1592)年から慶長3(1598)年秀吉の死で
諸大名が撤退するまで,大陸侵攻の拠点となった。
入口付近
大手門
本丸
天守台
二の丸
2022年11月の目次へ戻る
トップ・ページへ戻る