綿積神社
2022/3/16
糸島市志摩芥屋
綿積(わたつみ/わだつみ)神社は海の神様。
海神と同じ読みで,同義語のようです。
"きけ わだつみのこえ"ですね。

由緒書きによれば,秀吉の西征の際に破壊された
神社を天保元(1830)年に現在地に再建
昭和56年現在の社殿に改築,境内に万葉公園整備

右端は万葉集,天平8(736)年遣新羅使人の歌碑
草枕 旅を苦しみ 恋ひ居れば
可也の山辺に さ男鹿鳴くも
元総理大臣 福田赳夫書

遣新羅使人の航跡。佐婆の海(周防灘)で暴風の
ため遭難し,分間(わくま)の浦に漂着

東側から見た綿積神社参道

前に見えるのは糸島半島北西部の
穏やかな引津湾と芥屋の大門の反対側(南)

ウェットスーツを着た高齢女性がヒジキを干して
ありました。とても手間がかかるそうです。


2022年3月の目次へ戻る
トップ・ページへ戻る