早咲きの飛梅も満開にはもう一息
筑前国続風土記拾遺:榎寺の坤方の畑中に
梅木一株在り。是聖廟御在世の時,
京より紅梅飛来たりし所にて(以下略)
飛梅って元は紅梅だったようです。
立札の飛梅の字をよく見ると鳥が見えてきます。
これは道真公の"鳥点の筆法"を模したもの。
この飛梅の字には何羽鳥がいるのでしょう。
本殿左前には"皇后の梅(きさいのうめ)"
大正11(1922)年,貞明皇后(大正天皇后)が
ご参拝の際に,葉山御用邸よりご持参の
梅をお手植えされた梅の継承木
2022年2月の目次へ戻る
トップ・ページへ戻る